月初に出した、2023年12月やりたいことリストの振り返りを行いたいと思う。
役所で退職後の手続きをする:○
健康保険の切り替えと年金の手続き、あと医療証の書き換えを月初のうちに終わらせることができた。
こういうのは早いうちに済ませとくに限る。
2024年にやりたいことリスト100を作る:○
作成して記事公開済み。
100個達成は無理でも、1つでもやれた!ということが積み重なればいいなと思う。
2月のホテル・飛行機を予約する:○
じゃらんで予約済。
飛行機代とホテル代で諭吉が複数名旅立っていった…w
これも先の楽しみのためだと思って、血の涙を流す私なのであった。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
下着を買い替える:○
tutuannaとUNIQLOで購入完了!
記事にも書きました。
dカードを解約する:○
面倒だった使ってないカードの解約も、やることとしてリストに上げることですぐに取りかかることができた。
有人コールセンターにつながるまで時間がかかったけど、手続き自体はすんなり完了。
ストレングスファインダーをやってみる:○
やってみたかったストレングスファインダーも、書籍を買って診断済み。
記事にも書きました。
Amazon Prime Videoでマリオの映画を観る:×
見放題になるのが12月末からだったので見れず、、
1月に入ってから見るつもり!
Amazon Prime Videoでさかなのこを観る:○
ブログ or note を毎日更新する:△
高頻度で更新してたけど、なかなか毎日とはいかず。
ネタがないわ…と手が止まることもしばしばだったので、まだまだだな。
よかったらチェックしてみてください。
⇒ みやまクロニクル|人生迷子の30代女が自由を求めてゆるく書く雑記
⇒ みやま|note
家を念入りに掃除する:○
ウエットティッシュで家中を拭きまくる掃除を、週1の頻度でやることができた。
おかげで、年越し前にすみずみまできれいに掃除できたと思う。
家がきれいだと気分もいい!
好きぴに会う:○
料理作ってくれたりお出かけしたりと、楽しく過ごせた。
が、関係性は現状維持。
私が根性なしなので自分からは切り出せず、、、
来年に持ち越しの形に。
実家に帰る:○
無事に実家のある長崎に帰省した。
3泊4日でゆっくり過ごす予定。
実家にもはや自室が存在しないので、ひとりきりの時間がないことがネック。
田舎なんでフラッとカフェに行くのも遠出になっちゃうんでね…。
月末にやりたいことリスト達成状況をチェックする:○
この記事を書くことによって○に。
やりたいことリストを作ることによって、これはやっておかないと!という気持ちになって行動指針になっていた気がする。
ほとんど達成できたので、来年以降もやりたいことリストの作成→実行→振り返りのサイクルを続けていきたい。
ということで、2023年12月にやりたいことリストの振り返りでした!
13個中11個は○がついたのでなかなか良かったのでは?と自分では思っている。
2024年は年間のやりたいことリストをベースに、毎月のやりたいことリストを作ってこつこつ達成していくつもり。
来年も何卒よろしくお願いします!