こんにちは、みやまです。
スマホのプランは2GB/月かつポケットwifiの類は持っていないため、なるべくモバイルデータ通信を使いたくない。そんな私がデータ通信を節約しながら通勤時の読み物をどう楽しんでいるのかご紹介します。
読み物のソースは?SmartNewsとFeedly
ネットニュースといえばYahoo!ニュースやYahoo!トピックスが有名ですよね。でも私は時事ニュースだけでなくコラム的なものやライフハック的な記事も読みたいので、SmartNewsをメインに使っています。
ブログはtwitterのタイムラインに流れてきたものや購読しているはてなブログを読むことが多いのですが、どうしても見逃してしまうことも多いので徐々にFeedlyに一本化していってます。
タイトルでピンときたらPocketへ放り込む
SmartNewsもFeedlyも、Pocketのアカウントと紐付けするとタイトル長押しでPocketに保存できるので簡単で便利。
オフラインでも快適に記事を読むには、Pocketの「オフラインダウンロード」の設定も重要です。私は下の画像のように設定しています。
「常に記事ビューを読み出す」「常にウェブビューを読み出す」「Wi-Fiのみでダウンロード」「モバイルユーザーエージェント」にチェックを入れます。「ベストビューをダウンロード」にすると、記事によってはなぜかオフラインで読めないものもあるので外しています。
読みっぱなしにしないためにEvernoteを活用
読むだけだったらPocketだけで事足りるのですが、読み返したい記事や生活の中で活用できそうなものはPocketからEvernoteに移し替えています。
PocketからEvernoteにガンガン記事を保存したいがためにEvernoteへ課金しています。無料版だと60MBしか保存できないんでね…。
Pocketから移行する作業はPCでしたほうがやりやすいです。サブブラウザとして使っているGoogleChromeにEvernoteのWebクリッパーのアドオンを入れて、記事に合わせてクリップの種類を「記事」「簡易版の記事」で使い分けています。
実際の活用フロー
どのような流れで記事を整理しているのかというと…
- 朝食時にSmartNews・Feedlyなどで気になる記事を見つける
- Pocketに保存する
- オフラインで通勤時や昼休みに読む
- 週末に特に残したい記事をEvernoteへ移行する
- Pocketの記事はアーカイブにしてマイリストから削除する
これに加えて、twitterで流れてきたものや検索で見つけた記事も、全部じゃないけど気に入ったら同じように保存しています。
おわりに
オフラインで読みたい、読みっぱなしにしたくない、というワガママを解決してくれているのがPocketとEvernoteのコンボ技です。大量に記事を保存したいと思ったらEvernoteに課金する必要がありますが、私には課金するメリットのほうが大きいので自分への投資と思って払っていますw
情報収集するのにも役立つツールなのでぜひ試してみてくださいね。