みやまクロニクル

人生迷子の30代女が自由を求めてゆるく書く雑記

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱ毎日ブログ更新はキツイっす

なんだかんだ毎日ブログを更新し続けて今日で11日目なのだが、もうそろそろキツくなってきた。 仕事から帰ってきてご飯食べたりお風呂入ったりすると、もう残りのエネルギーがわずかしか残ってない。その状態で文章を絞り出しているのだが、頭が回ってないし…

台所用洗剤は「キュキュット」派

台所用洗剤は何を使うかということについて、話題にのぼることはほとんどない。というか、少なくとも私に限っては全くない。 だが、声高に主張したい。私は、台所用洗剤は断然「キュキュット」派である。 台所用洗剤に求めるもの キュキュット vs JOY もう君…

何もしない休日でもいいじゃない

昨日は土曜日だからといって、ちょっと調子に乗って夜更かししていた。 寝たのが深夜2時近くだったので、ちょっとどころではないか。いつもは11時前には寝てしまうので、私にしてはかなりの夜更かしである。 案の定、今日は体も心もあまり元気じゃなかったの…

たまにタクシーに乗るのもいいなと思ったのと「オーシャンズ8」を観たという話

土曜の朝活として映画を見ようと思い、前日に「オーシャンズ8」の朝イチの回をweb購入しておいた。 だが、土曜日ということもあってちょっと油断したのか寝坊してしまい、ちょうどいい時間のバスに間に合わなくなってしまった。1本後のバスだと、着く頃には…

【サボリーノ朝用マスク】時短にはなるけど常用するのは微妙

朝は1分1秒でも長く寝ていたい!顔を洗ってスキンケアする時間さえも惜しい! という女子は少なくないだろう。 そんな悩める女子の時短コスメとして絶大な支持を受けているのが、「サボリーノ 目ざまシート」である。60秒顔に貼るだけで、洗顔・スキンケア・…

突然ブログを毎日更新し始めた理由と意気込み

この記事が公開されたということは、6日間連続ブログを更新しているということになる。 最近は月2~3記事がやっとだった私が、6日連続更新しているのは奇跡だ。 なぜ突然毎日更新し始めたのか 遅筆はつらいよ ネタはあっても書く元気がない 継続は力なりを信…

機嫌よく暮らしたいなら「ときめき」を集めよう

小さな失敗やちょっとした嫌なことで、ムスッとしてしまう。 仕事で数の記載ミスをしたり、自分じゃどうにもならないシステムトラブルで進捗が遅れたり、入った洋食屋が味も雰囲気もハズレだったり。 こういう事が起こった時に「ま、しょうがないか」と思え…

おうちで高温反復浴が整いすぎる件

今までは、夏場はシャワーのみで済ませ、湯船につからないことが多かった。 しかし、シャワーだけだとどうしても疲れが取れず、寝付きが悪くなりがち。巷ではサウナがブームになって久しいが、そもそも公衆浴場へのハードルが高い(同性であっても裸を晒した…

独身アラサー女、今年のお盆も帰省しません

本日は8月13日。世間はお盆の季節である。 お盆に実家へ帰省する人も多いかと思うが、私は昨年に引き続き実家には帰らないことにした。 「お盆 帰省しない」とかで検索すると子持ちの人たちの怨念じみたブログばかり出てくるが、独身でもお盆に帰省しない人…

椎間板ヘルニアが一向に治らない

以前、椎間板ヘルニアになってしまった話を書いた。 この8月でヘルニアを発症して5ヶ月が経とうとしている。 薬を飲んで治療しているが、相変わらず右足のしびれがあって長く歩くことができない。 軽度のヘルニアなら、1ヶ月ほど薬を飲んで牽引や電気治療の…

Bluetoothスピーカーで音楽がもっと楽しくなった【Anker SoundCore Boost】

好きな音楽をもっと良い音質で聴きたい!と思ってBluetoothスピーカーを買った。これが驚くほどに生活に潤いをもたらしてくれている。 今回は、Amazonで6999円で購入した「Anker SoundCore Boost」をご紹介したい。 Bluetoothスピーカーを使う意味 Anker Sou…